ロードバイク初心者向け情報 ロードバイク必須アイテム メンテナンスアイテム・方法

無いと割とマジで困ってしまう・・・タイヤレバーは必須アイテム!

更新日:

タイヤレバー

こんちわ!エトです!

パンクした際はチューブを交換しますが、その時はホイールからタイヤを外さなくてはなりません。その時に今回お話するタイヤレバーが必要になってきます。

車のタイヤじゃないんだからんなもん必要ねぇよ(笑)と思うかもしれませんが、わりとけっこうまじで必要になってくるアイテムです。むしろ持っていないと知らない土地で1人タイヤをいじりながら泣きを見ることになるやもしれません。

それじゃあタイヤレバーってどんなものか?を見ていきましょう。

タイヤレバーが必要なポイント

タイヤをホイールから外す・入れるときに必要なポイントを見ていきましょう。下記写真をご覧ください。

ビード2

赤丸部分がビード
 

このビードという部分が非常に硬くて、タイヤをホイールから外す・入れることが指では困難なときにタイヤレバーを使うことになります。

ビード

使うとこんな感じ
 

ビードにはワイヤービードとケブラービードなどがありますが、ワイヤービードの場合はほぼ必要になってきます。めっちゃくちゃ硬いですから。新品のタイヤなどは特に硬いのでケブラーだろうがワイヤーだろうが必要になってくると思いますね。

ホイール・チューブを傷つけないタイヤレバー!

シュワルベ タイヤレバー
 

おそらくタイヤレバーの中で一番売れているブランドといえばシュワルベではなかろうか?と思えるほど人気のタイヤレバーです。シュワルベ自体がチューブだったりタイヤのメーカーですのでそりゃ使いやすくて当たり前か!

シュワルベのタイヤレバーは樹脂製で強度も高く作りもなめらかですのでホイールやチューブへのダメージもありません。また間違った使い方をしなければまず折れないだろうレベルの強度を持っています。

細いけど高強度。
 

よく安価のメーカーで金属製のタイヤレバーが売ってますが、よほど洗練されていないもの以外はおススメしません。安価な金属レバーは精度が低くフチがギザギザになっていたり、バリがあったりするので新品のチューブやホイールを容赦なく傷つけていきます。

特にこだわりがなければ、今回ご紹介しているシュワルベ製のタイヤレバーをおススメしておきます。

即買いしたタイヤレバー!マジックワン!

チェーンにミッシングリンクを使っている私は、このアイテムを見たときに気がついたら『カートに入れる→注文を確定』のスーパーコンボを決めていました。

普段はタイヤレバーなのに、支点をちょいちょいとやると・・・

マジックハンド

まさかのミッシングリムーバーに変形
 

ミッシング

しかも11速のミッシングリンク対応!ということで気が付いたら手元に届いていました。

ミッシングリムーバーって場所をとるので普段のサイクリングで持っていくことはないですが、このマジックワンなら万が一必要なシーンでも対応できます。(ぶっちゃけペンチでもミッシングリンクは外すことはできる)

 

 

1回も使ったことないですが(笑)
 

 

サイクリング先でミッシングリンクを外す必要があるときってほとんどないと思うので、あまり出番がないと思いますが備えあれば憂いなし!がモットーの私としてはこのマジックワンのタイヤレバーはおススメです。

さてさてタイヤレバーのご説明をさせていただきました。タイヤレバーは案外重要なツールなので確実に使えるものを用意しておきましょう!

今回紹介したタイヤレバー!

※商品画像をクリックすると詳細ページが開きます。

スポンサーリンク


スポンサーリンク


-ロードバイク初心者向け情報, ロードバイク必須アイテム, メンテナンスアイテム・方法

Copyright© チャリ旅 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.