ロードバイクを購入したら誰しもが頭を悩ます窃盗問題。
上記のようなマッチョメンが守ってくれるなら絶対悩みませんが、残念ながらマッチョメンは僕たち私たちのロードバイクをドロボーからは守ってはくれません。
今日は自分の愛車を守るために必要な鍵についてお話していきましょう!
携帯性に優れ、防犯性能の高い鍵を選ぶ
さてロードバイクの鍵にはどうやったら盗まれないか?という問題もありますが、もう1つ大きな問題があると私は思うんですよね。それは・・・
ロードバイクは積載量がほぼ無いに等しく、ツールボトルにはパンクキットなどを入れるので当然鍵を入れておくスペースはありません。
小型で軽量な鍵は携帯性はあがりますが、その反面防犯性能は著しく低くなります。反対に大型であったり強固な防犯性能を持つ鍵は自転車泥棒に対して絶大な威力を誇りますが、重く、大きいといった感じで携帯性に優れていません。
このちょうどいい塩梅がないのがロードバイクの鍵の悩ます部分で解決するのに非常に困難な箇所だと思うんですけどみなさんはどうでしょ?
今回私がご紹介する鍵は頭を悩ましながらも行き着いた鍵ですのでちょっとは参考になると思います。それじゃあ1個目の鍵!
HIPLOK ヒップロック
よくタスキ掛けで鍵を携帯している人がいますが、ヒップロックは腰に巻き付けるベルトタイプの鍵ですね。
重量は1kgとヘビー級なのですが、肩ではなく腰に巻き付けるのでさほど体への負担がなく、270kmのロングライド時でも使えました。個人的にはよくできている鍵だなぁと思って愛用しています。
ヒップロックは『1秒でも速く走りたい!』と考えている軽量・速さ重視の人には不向きかもしれませんが、のんびりライドの人にはおススメできる良い鍵です。キーは3つ付属。
ウエストは61cm~106cmまで対応していて、鍵として使う場合は全長75cmでたるむこともなくちょうどいい長さ。フレーム・タイヤを巻き込んでちゃんとロックできます。
後述しますが、チェーンだったりロープ系の鍵はなるべくロードバイクに密着させて『たるませない』のがポイントです。
ギザプロダクツ スリムU字ロック
このU字ロックは上記のヒップロックとあわせて使っているU字ロックです。鍵を2個使っているゾ!という『盗むのに手間がかかる感』をアピールしています(笑)
これ単体でもイタズラドロボーには効果がありますが、プロドロボーにはおそらく瞬殺されます。そこは注意が必要です。
ギザプロダクツのスリムU字ロックはその名の通り、スリムなのでU字ロックの中では携帯性はトップクラスだと思います。私が愛用しているサドルバッグ『トピーク ウェッジドライバッグLサイズ』であれば収納できます。
これもまたロードバイクへの密接度が高く、サブロックとしてはおススメの鍵です。
最強の鍵、それは防犯意識
さてロードバイクと鍵というとても悩ましい話をしましたが、正直な話『プロのドロボーに掛かったらほぼ盗られる』と思うんですよね。
ロードバイクを盗む人って大きく2通りいると思っているんですけど、1つは『出来心系』1つは『プロ窃盗犯』の2種類。
『あっこれってロードバイクだろ?ほしいな!盗んじゃえ!』といった感じの出来心ドロボーであればそれなりの鍵をつければあきらめてくれますが、プロの窃盗犯というのは普通に生活してたら絶対出会わない見たこともねぇ切断性能を誇る電動器具を使ってあっという間に盗んでいきます。
しかしこういったプロの窃盗犯にも弱点があって彼らは『販売目的』で盗むわけです。盗んで売って金を得たい連中です。
つまり鍵を切断する際にロードバイクのフレームなどに傷がついてしまったら商品価値がない=売れないから意味がないわけです。
なので上記の2つの鍵の様にロードバイクとなるべく密着させて『作業スペース』を与えない鍵を選ぶとその防犯効果はあがると思うんですよね。
『この鍵は切断できるけど、フレームに傷がつくから対象外だな チッ!』みたいな感じで。
さてさてロードバイクに使う鍵のお話をさせていただきました。
ロードバイクに求めるものや走り方は人それぞれで、それに応じて使う鍵は変わってくると思いますが大切なロードバイクを盗まれない為にもその対策はバッチリしておきましょう!
今回紹介した鍵一覧
※商品画像をクリックすると詳細ページが開きます。
ロードバイクの事を語らせたら『なにも知らない人よりかは詳しい』ほどの恐るべき実力の持ち主。
ロードバイクの長距離・バイクパッキングを主体とした装備、便利アイテム、ガジェット、カスタム好き。貧脚。